 |
|
 |
 |
 |
トップページ > リッツコラム > 疲れ目のあなたに!眼精疲労に効くツボは?
目がショボショボする、目が重たい、目が疲れるなーっと感じる人はすでに慢性的に近い状態で、疲れ目になっています。また目の疲れから肩こりや頭痛など体に影響があるというのは眼精疲労になってしまっているかもしれません。
感じていない方も要注意です!
現代人は一人に一台、スマートフォンやパソコンを使用して生活をしている状態です。。
特に携帯電話をを1日全く見ない日はあまり無いくらいですよね。
パソコンやスマートフォンをするときは瞬きの回数が通常の4分の1程度に減ってしまうらしく、これが疲れ目の大きな原因、現代病となっています。
こちらのツボを爪を立てないように指の腹でゆっくり押してみて下さい。
@睛明 せいめい
目頭と鼻付け根の間にあるくぼみ部分にあるツボ、親指と人差し指で回しながら圧迫すると効きます。
A風池 ふうち
襟足、髪の生え際と首筋の交わるところで、首を曲げるとくぼみができるので吾かりやすいです。ここをグッと親指で上方向に引き上げる感じで圧迫します。
B攅竹 さんちく
眉頭にあるツボで軽く押しただけでも効きます。
その他にも…
C合谷 ごうこく
手の人差し指と親指の骨の付け根が交わるところにあるツボ。
万能のツボで眼精疲労だけでなく、痛みを麻痺させるツボ。脳に伝わりやすい!!
目の疲れは頭にも影響を与えます。頭が緊張をしてしまい、血行が悪い状態に凝り固まってしまいます。特に目の神経から顔の生え際当りを通り頭へ、生え際当りに白髪が出る方は目の神経からくることもあるそうです。
まずは血行をよくすると凝ってしまった筋肉がほぐれ、疲れの緩和へとつながるので、温めたりマッサージしたりして血行をよくしましょう!
☆頭を触って動かない方は凝っている証拠です。お風呂上がりや入っている時に耳上当りからグリグリと両手のひらでマッサージし、頭頂部を引き上げるとすこしほぐれます。
人間は重力には逆らえないので、血液がどうしても下に下がってしまいます。上に上にと引き上げることによって血流が回りやすく、血行が良くなります!
また、お顔のたるみに効果がありますのでリフトアップにも繋がります。
頭をマッサージすることによって美容効果も得られ、また、眼精疲労や頭痛にも効果があるので一石二鳥の健康法でもありますね!
リッツ新宿、渋谷店では頭のマッサージは勿論、上にあげたような眼のツボを指圧するアイケアというメニューががございます♪
少しでもお疲れの解消とリラックスのサポートをさせていただきたいと思っております。
お客様、目がぱっちり、スッキリされてお帰りになられますよ☆
ヘッドスパコースの流れはこちらから
ご予約はこちらから(24時間WEB予約)
・リッツ新宿店 TEL03-5909-5676
東京都新宿区西新宿1-18-7 博愛堂ビル8F
・リッツ渋谷店 TEL03-6418-5075
東京都渋谷区渋谷3-17-4 山口ビル2F
|